使ってみる
TAMa-GOは、京王電鉄が京王線沿線および多摩エリアで実施するMaaS実証実験※です。
※東京都が公募した「令和2年度MaaS社会実装モデル構築に関する実証事業」に採択された事業です。
・・・・・・ショッピングやレジャーがおトクに!
府中市内(東府中・府中・分倍河原・中河原)・日野市内(百草園・高幡不動・南平・多摩動物公園)からの鉄道乗車券と京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターのお買い物券5,500円分がセットになったお得なチケットです。店舗の優待情報が載っている優待ガイド付きです。
相乗り型輸送(弊社指定のエリア)のチケットと京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターのお買い物券5,000円分がセットになったお得なチケットです。店舗の優待情報が載っている優待ガイド付きです。
京王線・井の頭線の一日乗車券、高尾山ケーブルカーまたはエコーリフトの往復乗車券、京王高尾山温泉/極楽湯入館券がセットになったチケットです。
多摩モノレール一日乗車券、京王線(高幡不動駅~高尾山口駅)往復乗車券、高尾山ケーブルカー・エコーリフト往復乗車券、京王高尾山温泉/極楽湯入館券がセットになったチケットです。
高尾山ケーブルカーまたはエコーリフトの往復乗車券です。
モットクパス(バス定期券)をお持ちの方が使えるお得なチケットです(先着100名様まで)
●駐車場利用券
(8時間分×2回)
●KEIO BIZ PLAZA利用券
(8時間分×2回)
●HELLO CYCLINGクーポン
(15分×20回)
デジタルチケットへ
・・・・・・駅とご自宅の移動をもっと便利に!
TAMa-GO相乗り型輸送へ
相乗り型輸送とは、予約があった時に運行する乗り合い交通サービスで、利用者の予約に応じて運行経路を設定し運行します。
乗降場所と希望乗車時刻を選択して、配車予約をいただくことができる有料サービスです。
一律500円
多摩市聖ヶ丘、馬引沢、連光寺6丁目
2021年1月26日~2月28日
(全日11:00-16:00)
※対象エリアの詳細についてはマップをご確認ください。
TAMa-GO相乗り型輸送へ
・・・・・・他にもサービスたくさん!
“安心・便利で彩りのある暮らし”をサポートいたします。家事代行サービス・暮らしのいろいろレンタル・ハウスクリーニングなどみなさまの毎日を楽しく心地良いものにするお手伝いをいたします。
・・・・・・よくある質問
Q
TAMa-GOの利用可能なエリアはどこですか?
A
TAMa-TAMa-GOの各種サービスは、東京多摩エリアを対象としています。ただし、経路検索機能は全国の交通機関に対応しております。
Q
複数人でデジタルチケットを利用できますか?
A
デジタルチケットを購入される際に、ご利用人数を指定してください。なお、複数人でご利用される場合は、必ずデジタルチケット画面を提示できる方と一緒に行動してください。
Q
デジタルチケットに有効期間はありますか?
A
デジタルチケットは有効期間内(実証実験期間内)に限りご利用いただけます。
Q
一度に購入できるデジタルチケットの最大枚数は何枚ですか?
A
一度に購入できる最大数は10枚です。ただし、聖蹟桜ヶ丘お買い物チケットのみ、一度に購入できる最大数は4枚となっています。
Q
電波が悪い、スマートフォンの電池切れによりデジタルチケットが表示できなくなった場合、そのデジタルチケットはどうなりますか?
A
スマートフォンで有効化したデジタルチケット画面を表示できない場合はデジタルチケットをご利用になれません。また、その場合でも払い戻しはいたしません。
Q
デジタルチケットの払い戻しはできますか?
A
デジタルチケット使用前に限り、購入履歴画面からキャンセルすることができます。チケット利用開始後は施設の臨時休業の場合などの場合を除き、キャンセルすることはできません。
Q
経路検索時、それぞれの公共交通機関を使用する・しないを選択できますか?
A
有料特急・新幹線・路線バス・高速バス・飛行機・船・タクシー・シェアサイクルなど交通種別の使用する・しないの選択が可能です。
Q
相乗り型輸送の予約・購入方法を教えてください。
A
①ホーム画面の「予約」から「相乗り型輸送」をタップして予約専用サイトからご予約下さい。
②京王ストア桜ヶ丘店のインフォメーションカウンターにて予約手続きを行ってください。
Q
新型コロナウイルス感染症予防対策を行っていますか?
A
当社では、国土交通省、厚生労働省ならびに東京都からの要請や、「鉄軌道事業における新型コロナウイルス感染症対策に関するガイドライン」に基づき、新型コロナウイルス感染症対策を実施・推進しています。
詳細は、京王電鉄「新型コロナウイルス感染症対策について」をご覧ください。
・・・・・・お問い合わせ
お問い合わせはこちら